GMOアドパートナーズグループのCSR
GMOアドパートナーズグループではより良い社会の実現に向け、CSR活動を推進しており、主に以下のような取り組みを実践しています。
スタッフのダイバーシティ推進のために
女性の就業環境改善
結婚・出産後も安心して働けるような環境の整備に努め、『働くママ』を応援するために以下のような制度を設けています。
①育児キャリア支援制度(在宅勤務体制のサポート、社内情報の定期共有等)
②子育て向け短時間勤務制度(小学校卒業まで)
③GMO Bears(社内託児所)の運営
④ファミリーデー開催
職場復帰支援制度(お帰りプログラム)の整備
おかえりプログラムは、当社を一度退職された方々が当社で再び活躍できる道をつくる制度です。
さまざまなライフプランやキャリアプランを理由に当社を一度離れた方も、この制度を通じて、その間に培った経験や知識などを活かしながら当社で活躍していただきたいと考えています。
人種、国籍などの差別を排除した採用、就業環境整備
当社では人種、国籍などは問わず多様な人材を採用する方針を掲げており、外国籍のスタッフも安心して働ける職場環境づくりにも取り組んでいます。

「働くママたち」でも安心して仕事と子育てを両立できる職場環境の整備に努めています。
株式会社東急不動産が発行するフリーペーパー『おふぃすと』に子育てをしながら働く当社の女性スタッフのインタビュー記事が掲載されました。
株式会社東急不動産が発行するフリーペーパー『おふぃすと』に子育てをしながら働く当社の女性スタッフのインタビュー記事が掲載されました。